ホーム > 市民的コンピューティングの推進について

市民的コンピューティングの推進について

銀鮒の里学校では、civictech(シビックテック;市民主体的なIT運用による公共的課題解決(ソリューション)の実現に向けての取り組み)の考え方に賛同し、Linuxの普及をはじめとした市民的コンピューティングを推進しています。

マイクロソフト社(※注)のWindowsやインテル社のCPUが独占的シェアにある最中で、CAI(コンピュータ活用教育)が進められることは、教育への商業主義の浸透をも意味することになり、ひいてはコンシューマリズムの堕落をも招きかねません。その一方で、Linuxは「みんなにコンピュータ環境を」との理念で市民主体的に開発が進められてきた、世界で最も実用性の高い、オープンソースの市民的システムとして認知されています。OSとそれに付随するオフィス系などのソフトウェアは、基本的にはすべて無償で使うことができます。

そこで銀鮒の里学校は、Linuxディストリビューションのひとつであるedubuntu(ubuntuの教育向けパッケージ)をAMD製などの非インテルCPU搭載のコンピュータで実行することなどを通じて、市民的コンピューティングの推進に取り組んでいます。(Web更新や事務局からのメール連絡などでも運用しています。)

市民的コンピューティングの取り組みに関しまして、みなさまのご理解ご協力をよろしくお願い申し上げます。

Linuxはすでにあらゆるところでの利用実績があり、信頼されています。
特長 詳細
セキュリティ性能が高い
  • WebサーバーのOSのほとんどがLinux系で、標準システムとして認知されています。
  • ウイルス感染や不正プログラム侵入の被害をきわめて受けにくいセキュアなOSです。
  • Windowsのように、セキュリティソフトの管理やセキュリティソフト常駐によるパフォーマンス低下に悩まされる心配がありません。
Windowsと同様の操作感覚
  • GUI化が進んでおり、操作感はWindowsとほぼ同じ感覚です。
  • 無駄な機能がなくシンプルで使いやすい、PC初心者にやさしいOSです。
優れたメンテナンス性 Linuxのファイルシステムであるext3/ext4はフラグメンテーションによるパフォーマンス低下がないため、FATやNTFSのようなデフラグの必要がありません。
AMD製CPUに最適 オフィス利用や教育利用に最適のAMD製CPUの優れたパフォーマンスを発揮するOSです。
経費削減の最有力選択肢
  • 無料のOS・アプリケーションやPCの使用年数の延長など、経費削減効果が非常に明瞭であり、地方自治体(行政事務用PC)での導入実績もあります。
  • 無駄をそぎ落とし、軽快に動作するOSのため、古いPCの有効活用にも役立っています。
まじめなOS WindowsやMacのような露骨なゲーム誘導がなく、クリーンで安心できる作業環境を実現できます。

※注:マイクロソフト社CEOのビル・ゲイツ氏は、モンサント社の大株主として名を連ねているとされています。また、Windows8の頃から、OS上での自社製ゲーム(Xbox360)との連携を図っています。

【初秋の唱歌】
虫のこえ

作詞・作曲者不詳
一、
あれ松虫が 鳴いている
チンチロチンチロ チンチロリン
あれすず虫も 鳴き出した
リンリンリンリン リーンリン
秋の夜長を 鳴き通す
ああおもしろい 虫のこえ
二、
キリキリキリキリ きりぎりす
ガチャガチャガチャガチャ くつわ虫
あとから馬おい おいついて
チョンチョンチョンチョン スイッチョン
秋の夜長を 鳴き通す
ああおもしろい 虫のこえ
かしは、小学校1〜3年生のこどもでもかんたんによめるようにしています。
ハーモニカをふいたり、大きなこえでうたったりして、みんなで楽しみましょう。

五せんふがよめなくてもかんたんにふけるよ!

ハーモニカ楽ふの
ダウンロード